製品一覧

ストンガード

ロープの弾性伸びと鋼材の支柱の塑性変形でエネルギーを吸収しますので比較的大きな落石エネルギーを対応します。
ロープの間をすり抜けさせないよう間隔保持材を使用しております。

特徴

(1)
落石エネルギーの吸収力が大きい
ロープの弾性伸びと鋼支柱の塑性変形で吸収致します。
(2)
種類が豊富(選定が自由)
落石発生源と法面状況にあった安全度の高い形式を選定できます。
(3)
経済性が高い
金鋼、支柱、ロープは安全な耐蝕加工が施され寿命が長く現場組立方式のため
工期が短く施工費が安価です。
(4)
間隔保持材
従来型、落石防止柵(ストンガード)にも取付可能です。

改良型製品の仕様

改良型製品の仕様表
改良型製品の仕様表

備考

備考

従来型製品の仕様

従来型製品の仕様表
従来型製品の仕様表

現場調査のポイント

(1)
対象落石の大きさ(質量)を調べて下さい。(設計落石質量の決定)
(2)
棚から落石発生位置までの距離を調べて下さい。(設計距離の設定)
落石発生位置の予測が困難な場合は斜面の最上部迄の距離とします。
(3)
斜面の勾配を調べて下さい。(設計勾配の決定・度数)
(4)
棚設置位置の指示地盤を調べて下さい。(適正確認)
地盤が不安定の場合は、他の工法を考慮する必要があります。

種類・棚高の選定

種類・棚高の選定
(1)
落石の跳躍量(h)は、一般的に2m以下であるといわれていますが、斜面の凹凸が大きい場合跳躍量は2m以上と成ることがあります。特に落下高さが大きい時には4~5mに達することもあります。斜面の状況に注意して下さい。なお、法尻平坦部の広さ、斜面の凹凸の状況等、斜面の特性によっては棚高の高いものを選定しなければならない場合もあります。棚の高さは棚設置位置の棚上端からの仰角が45度以下となるように決めて下さい。
(2)
コンクリート建込みはC型、土中建込みはD型とします。
  • 従来型ストンガード施工例

    従来型

  • 改良型ストンガード施工例

    改良型


カタログダウンロード
更に詳しい情報は製品カタログをご覧ください。
カタログダウンロードはこちらから。
材料承認願
工事に使用する場合は、材料承認願が必要となります。
材料承認願のダウンロードはこちらから。

お問い合わせはこちらから

Downloads
  • 各種カタログ
  • 材料承認願
  • 施工歩掛
  • JIS規格

かごマットQ&A

会社案内

ページ上部へ戻る